ワックスやウレタン系のコーティングと違い、耐久性・耐摩耗性に優れています。
滑りにくく、ペットやお年寄り、お子さまのいらっしゃるご家庭にも安心です。
シリコンよりも薬品やアンモニア(ペットのおしっこ等)に強いので、汚れや液体をこぼしても簡単な水拭き程度で拭き取ることができ、お掃除の負担が格段に減ります。
関東限定
強い撥水性が内部への汚れの浸透を防ぎ、一度コーティングすれば10年以上保護効果を保ちます。
簡単な掃除だけで汚れを落とすことができ、薬品やアンモニア(ペットのおしっこ等)にも強いのが特徴です。
UVコーティングに比べ料金は3分の2と非常にコストパフォーマンスがいいコーティングです。
普段の生活でどうしても傷んでしまう床だから…、
キズや汚れから床を保護することで、5年・10年後まで輝きを保ちます。
1 お掃除が簡単
水拭きができて薬品や熱湯にも強く、主婦の皆さまにうれしい「メンテナンスフリー」のフロアコーティングです。
2 お子さまや高齢者にも安心
フロアコーティングにはノンスリップ効果があるので、小さなお子さまやご高齢者がいても安心です。
3 日焼け防止
お部屋に差し込む光による、床面の色あせを防ぎます。
4 環境にやさしい
ホルムアルデヒド放散等級区分表示の最高等級F☆☆☆☆を取得しており、シックハウス・アレルギーなどの心配も少ないエコ商品です。
5 キズに強い
家具の移動やペットの爪、お子さまが遊んでついてしまうキズなどを、コーティングが保護して床を守ります。
6 ペットに強い
ペットの犬や猫のアンモニアもはじくことができるので、水拭きするだけで清潔で匂いも残りません。
7 お部屋が明るく
床面が光を反射するので、部屋全体が明るくなり、快適な生活が実現します。
8 効果が長時間継続
一度施工すれば効果が長時間持続しますので、ワックスがけなどのメンテナンスの手間がはぶけます。
フッ素コートを施すことにより素材本来の輝きを守り、湯アカ・水アカなどの付着を防ぎ、日常のお手入れが軽減されます。
光沢性・防汚性・耐久性に優れるため、いつでも清潔な水廻りを保ちます。
【撥水効果】
驚くべき撥水性を発揮し頑固で落ちにくい水アカ汚れも落としやすくなります。
【防汚効果】
超微粒高分子フッ素樹脂が素材の0.2ミクロンの隙間まで入り込み汚れの浸透を防ぎます。
【抗菌効果】
フッ素コートはカビをはじめとする微生物の進入を予防するので清潔に保つことができます。
【簡単お掃除】
素材への汚れの進入を未然に防ぐので水拭きなどで簡単に取り除くことができます。
【安全】
F☆☆☆☆(ホルムアルデヒド規制商品登録済)を使用しておりますので。お子さまからお年寄りまで安心です。
あらゆる箇所に発生するカビを防ぎ、住まいの美観を守り、感染症の予防にも役立ちます。
水廻りはもちろん押入れ・クローゼット・壁クロスなど結露が起こりやすい場所におすすめです。
【感染症の原因】
カビは住まいの美観を損なうばかりか、放っておくと怖い感染症(アレルギー性鼻炎・結膜炎)などの原因にもなります。
【特殊施工法】
水廻りだけではなく、押入れや下駄箱・壁クロスなどあらゆるところに施工でき、健康的な住まいへ。
【安全】
F☆☆☆☆(ホルムアルデヒド規制商品登録済)を使用しておりますので。お子さまからお年寄りまで安心です。
クロスコーティングは、帯電防止効果によりほこりや汚れが付着しにくく、テレビ・冷蔵庫など、電化製品裏の黒ずみやしみを抑制し、手垢や油煙などの汚れも付きにくくします。
お手入れの際に汚れが落ちにくいときは、水拭きで簡単に汚れを落とすことができ、長時間クロス自体の清潔さを保ちます。
【帯電防止】
【抗菌効果】
【簡単お掃除】
【安全】
F☆☆☆☆
防カビコーティングは、カビと真菌を含む397種類の菌に効果があり、湯アカなどは通常のお掃除の必要がありますが、カビを根から生やしません。
水廻りコーティングは汚れが取れやすくなるので、通常のお掃除が楽になります。
※同じ箇所に「防カビ」「水廻り」2種類を施工することも可能です。
フロアコーティング以外のコーティングは、見た目に変わりはありません。
料金内に含まれておりますので、お掃除の必要はありません。